バイタルサイン 正常値と危険値 一覧表 血圧 正常値血圧 基礎知識 バイタルサインとは、生命の維持に必要な5つの項目を指していて、命に関わる状態の人をチェックする時に使われるものです。バイタルサインの正常値と危険値の一覧表をご確認下さい。 続きを読む
血圧とは 血圧 正常値血圧 基礎知識 血圧とは血管の内壁が受ける圧力のことをいい、心臓の収縮期(血液を血管に送り出し心臓が小さくなった状態)の血圧を上の血圧、拡張期(送り出す血液を心臓にためて大きくなってる状態)の血圧を下の血圧を呼んでいます。血圧の正常値は病院での測定で130/85mmHg未満・・・ 続きを読む
血圧を下げる食べ物 血圧 基礎知識血圧 下げる 野菜の中でもセロリ、たまねぎ、ニンニクは血圧を下げる食べ物として有名です。特にセロリは血圧を下げる効果が抜群の食べ物ですので、玉ねぎスライスと一緒に摂りたいですね。カリウムが多く含まれる食べ物も(パセリ、ほうれん草、納豆、バナナなど)を多く摂るようにします。 続きを読む
血圧を下げるお茶 血圧 基礎知識血圧 下げる 血圧を下げるお茶には、いろいろなものが発売されています。胡麻麦茶、ゴマペプ茶、玉ねぎ茶、そば茶、黒豆茶、ゴーヤー茶、杜仲茶、ドクダミ茶、イチョウ茶葉などが血圧を下げるお茶として有名です。血圧を下げる「玉ねぎ茶の作り方」は、玉ねぎ3個分の皮を水1リットルに入れて・・・ 続きを読む
血圧 運動 血圧 基礎知識血圧 下げる 血圧と運動の関係です。血圧が高いと診断されると運動療法が指示されます。運動とは有酸素運動と言われる、30分程度のウォーキングであったり軽いジョギングや水泳などの運動を指しています。血圧150mmHgほどの方なら、血圧の薬を使わずに運動療法だけでも十分に血圧を正常値のレベル・・・ 続きを読む
血圧と塩分の関係 血圧 基礎知識 血圧と塩分は非常に関係があり、塩分は血圧上昇の一因と考えられています。それでは何故塩分を摂ると血圧が上がるのか?塩分が血圧を上げる理由は、血液中の塩分濃度(ナトリウム濃度)が、常に140mEq/L前後になるように調整されている事が第一の理由として挙げられます。 続きを読む
血圧の薬 副作用 一覧 血圧 基礎知識降圧剤 血圧の薬とその副作用を一覧にいたしました。血圧の薬は一時的には血圧を下げるのに役立ちますが、高血圧を治すものではありませんし、長く服用していると副作用も出てきます・・・血圧の薬には、利尿剤、β遮断薬、α遮断薬、αβ遮断薬、カルシウム拮抗薬、ACE阻害剤、ARBなどがあります。 続きを読む
血圧 200以上 血圧 正常値血圧 基礎知識血圧 下げる降圧剤 血圧が200以上というのは、言うまでもなく大変危険な状態です。血圧の薬を飲んでも血圧が200以上のまま下がらないというのであれば、他の病気が原因で血圧が200以上になっている可能性が考えられます。通常は血圧の薬を服用すれば、血圧が200以上になる事は考えにくいので・・・ 続きを読む
血圧 上下差 血圧 基礎知識血圧 下げる 血圧の上下差についてです。血圧の上下差は、「脈圧」と「平均血圧」という形で、動脈硬化の進行具合の判断に利用されています。「脈圧」は心臓から近い血管の動脈硬化を示し、「平均血圧」は心臓から遠い血管の動脈硬化を表しています。①脈圧(血圧の上下差)脈圧は・・・ 続きを読む
血圧脈派検査 血圧 正常値血圧 基礎知識血圧測定 血圧脈波検査は、動脈の硬さ(CAVI)と動脈のつまり具合(ABI)を調べるために行われる検査で、主に高血圧・糖尿病・高脂血症などの持病を持つ方に実施される事が多い検査となっています。血圧脈波検査の検査方法は、ベットに横たわり左右上腕と左右足首の計4か所の血圧を測ります。 続きを読む
血圧 平均 血圧 正常値血圧 基礎知識 血圧の平均を2種類ご説明いたします。血圧の平均といった場合、①年齢別の血圧の平均を示す場合と②上下の血圧の平均を示す場合の2種類があるかと思います。 ①と②の血圧の平均は、全く別の血圧の平均ですので、それぞれの意味するものを解説させていただきます。 続きを読む
血圧 基準値 血圧 正常値血圧 基礎知識 血圧の基準値についてです。「高血圧治療ガイドライン2009」により血圧の基準値は、下記の一覧表の通り定められました。血圧の基準値は一般成人の方で130/85mmHg未満としています。血圧の基準値は、病院や医療機関での測定を前提にしています。ご自宅での測定では上下5mmHg引いて、125/80mmHg未満を血圧の基準値・・・ 続きを読む
血圧計 価格 選び方 血圧 基礎知識血圧測定 血圧計の価格は、3,000円~20,000円ほどといろいろな価格の血圧計が販売されています。売れ筋となっている価格は10,000円以下の比較的お安い価格の血圧計が中心・・・次に血圧計の選び方ですが、①メーカーと②方式から選ぶのが一般的な選び方となっています。メーカーの選び方は、オムロン、テルモ・・・ 続きを読む
血圧 測り方 血圧 正常値血圧 基礎知識血圧測定 血圧の正しい測り方についてです。血圧の測り方を間違うと、実際より20mmHg前後の誤差が出る事もありますので、正しい血圧の測り方をこのページでマスターいたしましょう。血圧の正しい測り方は、血圧を管理する上での大切なスタートとなります。①決まった時間に血圧を測る②トイレを済まし・・・ 続きを読む
早朝高血圧 血圧 正常値血圧 基礎知識血圧 下げる 早朝高血圧についてです。血圧は一日を通して変動しますが、起床時に家庭血圧計で135/85mmHg以上となる場合を早朝高血圧と呼んでいます。早朝高血圧には①起床すると急激に血圧が高くなる早朝上昇型②就寝中から早朝にかかけてずっと血圧が高い夜間持続型の2つのタイプの早朝高血圧があります。 続きを読む
白衣高血圧 対策 血圧 正常値血圧 基礎知識血圧測定 白衣高血圧とは病院に入ったり、白衣を見ただけで緊張して血圧が上がる事を言います。もしもご自宅で血圧が正常値であるなら、それほど心配する必要はありません。ただし白衣高血圧を起こす方の10年後を追跡した結果、白衣高血圧の方の約50%は10年後に本当の高血圧へ・・・ 続きを読む
血圧 標準 血圧 正常値血圧 基礎知識 血圧の標準についてまとめます。「血圧が高い」と言われると、同年代ではどのくらいが血圧の標準なのか?と疑問に思う方もいらっしゃると思います。やはり同年代の血圧標準は気になりますよね?今回は年代別の血圧の標準をご覧いただき、ご自分の血圧と同年代の標準を比べて頂こうと思います。 続きを読む
最高血圧 最低血圧 血圧 正常値血圧 基礎知識 最高血圧と最低血圧についてです。この記事でハッキリと最高血圧と最低血圧を区別しましょう。例えば150/95mmHgの方でしたら、最高血圧(上の血圧)は150で最低血圧(下の血圧)が95となります。最高血圧=上の血圧=収縮期血圧で、最低血圧=下の血圧=拡張期血圧です。最高血圧とは、心臓から血液を送り出した・・・ 続きを読む
高血圧 定義 血圧 正常値血圧 基礎知識 高血圧の定義「医療機関での血圧測定において、収縮期血圧(上の血圧)が140mmHg以上又は拡張期血圧(下の血圧)が90mmHg以上のどちらかもしくはその両方が該当する場合を高血圧と定義する。」としています。家庭内の血圧計での高血圧の定義は、「上の血圧で135mmHg以上又は下の血圧で85mmHg以上・・・ 続きを読む
高血圧 原因 症状 血圧 正常値血圧 基礎知識 高血圧の主な原因は、①塩分の多い食事や飲酒②喫煙③仕事からくるストレス・疲労④家系的な遺伝⑤腎臓病や糖尿病などの疾病⑥ホルモンの異常⑦いびきなどが主な高血圧の原因として考えられています。次に高血圧の症状ですが、頭痛・めまい・肩こりなどが症状として表れ始め・・・ 続きを読む
高血圧 予防 血圧 正常値血圧 基礎知識 高血圧の予防についてです。高血圧の予防には主に①肥満解消②運動不足解消③ストレス解消④食生活の改善の4つが有効とされています。それぞれの高血圧の予防について詳しく解説していきます。①高血圧の予防 肥満解消をすると高血圧の予防だけでなく、高脂血症や糖尿病の改善や予防にも・・・ 続きを読む
高血圧 治療 血圧 基礎知識血圧 下げる 高血圧の治療は、①薬物治療②食事療法③運動療法の3つが高血圧治療の柱となっています。通常は高血圧治療の目標を一般成人の方で130/85mmHg、高齢者の方で140/90mmHgとしていますが、持病もしくは過去の病歴などにより高血圧治療の目標値が異なりますので下の表でご確認下さい。 続きを読む
高血圧 食事 塩分量 血圧 基礎知識血圧 下げる 高血圧の食事のポイントは、①塩分量が少なくて済むように工夫して食事を作る事②食品の塩分量をおおむね把握しておく事です。高血圧の食事を作る場合の工夫は、まず塩分1/2の味の素「やさしお」に変えて下さい・・・次に塩分量を一覧表をご覧下さい。カレーライス 3~4g 、ハンバーグ 2g ・・・ 続きを読む
血圧測定 血圧 基礎知識血圧測定 血圧測定にはまず血圧測定器をご用意いただき、正しい血圧測定の方法をマスターしないといけません。今回は私も使っているオムロン血圧計の上腕式(巻きつけ)タイプで詳しく血圧測定をご説明いたします。血圧測定での注意点を挙げます。①同じ時間に血圧測定する事。通常は一日2回、起床時と・・・ 続きを読む
降圧剤 種類 血圧 基礎知識降圧剤 降圧剤の種類をご紹介いたします。降圧剤の種類には主に①利尿剤②β遮断薬③カルシウム拮抗薬④ACE阻害剤⑤ARBの5種類の降圧剤があります。今回はこの5種類の降圧剤の商品名や作用についてまとめさせていただきます。どの降圧剤も血圧を下げる効果がありますが・・・ 続きを読む
高血圧性腎症 症状 原因 治療 血圧 基礎知識血圧 下げる 高血圧性腎症は腎硬化症とも呼ばれ、高血圧が原因となって腎臓が機能しなくなる病気の事を言います。高血圧性腎症の症状は、肩こり、めまい、頭痛、吐き気などですが、急に症状が悪化した場合は急性腎不全の症状・・・むくみ、息切れ、動悸、けいれん、意識障害など酷い症状の場合もあります。 続きを読む
肺高血圧症 症状 原因 治療 血圧 基礎知識血圧 下げる 肺高血圧症とは、肺動脈の血圧が高くなる疾病を指して言います。普通は肺動脈の血圧の正常値は、15mmHgほどと言われていますが、肺動脈の血圧が25mmHgを超えると肺高血圧症と診断されます。肺高血圧症の症状は初期段階では見られない事が多く、息切れ・胸の痛み・突然の失神・・・ 続きを読む
高血圧 糖尿病 血圧 基礎知識血圧 下げる 高血圧と糖尿病についてです。糖尿病患者の50%は高血圧を発症しており、高血圧と糖尿病は切り離せない関係となってきています。現在高血圧の国民は4,000万人ですが、糖尿病も境界型糖尿病と合わせると2,300万人にも上っています。 高血圧の患者は昨今減少傾向にありますが、糖尿病は・・・ 続きを読む
妊娠高血圧症 症状 原因 治療 血圧 基礎知識血圧 下げる 妊娠高血圧症とは、妊娠20週以後から分娩後12週までの間に高血圧又は高血圧とタンパク尿の両方が見られた場合を指して言います。妊娠高血圧症は、症状が出ない事が多いですが、重度の妊娠高血圧症180/110mmHgになると、肩こり、めまい、頭痛などの症状が出たり腎臓機能が低下して・・・ 続きを読む
高血圧 生理 血圧 正常値血圧 基礎知識 女性にとって生理は、毎月起こる生理現象ですし、普段高血圧の方は尚更生理との関係を把握しておく必要があります。高血圧の原因は様々ありますが、その中にホルモンのバランスが不安定(生理)な時に高血圧が発生するという内容がありますので、生理によって普段より多少高血圧になっても・・・ 続きを読む
高血圧 肩こり 頭痛 血圧 正常値血圧 基礎知識 高血圧である160/100mmHg前後の方になると、肩こりや頭痛といった症状が高血圧によって表れる場合もありますが、その他の病気が原因で肩こりや頭痛が発症しているのではないかと疑ってみる必要もあります。例えば心臓病、胆のう、胃腸などの内臓疾患から肩こりや頭痛が起きていたり、更年期障害、子宮筋腫・・・ 続きを読む
高血圧 サプリメント 血圧 正常値血圧 基礎知識 高血圧のサプリメントをご紹介いたします。高血圧に良いとされるサプリメントの中から評判の良いものをまとめさせていただきます。①やずやの香酢②キューサイ 青汁③胡麻麦茶とDHCゴマペプチドのサプリメント・・・高血圧を下げるための補助食品だという事は忘れないで下さいね。 続きを読む
高血圧 悪いもの 良いもの 血圧 正常値血圧 基礎知識 高血圧に悪いもの・良いものをまとめました。高血圧にキムチは?サウナは?良いもの・悪いものは?・・・よく疑問に思ういそうな物を解決いたします。キムチは辛いので高血圧に悪いものと考えがちですが、キムチは思ったほど塩分は高くありません。サウナは高血圧に・・・ 続きを読む
高血圧 グレープフルーツ 血圧 正常値血圧 基礎知識 高血圧の薬カルシウム拮抗剤をグレープフルーツと一緒に服用しないで下さい。カルシウム拮抗剤を商品名で言うと、ノルバスク、アダラート、アムロジン、コニール、カルブロックなどの高血圧の薬を指します。またグレープフルーツ以外でも夏みかん、ザボン、ボンタンなども服用不可となっています。 続きを読む
血圧 飲酒 血圧 基礎知識血圧 下げる 飲酒には末梢血管を広げて血流を良くする働きがあるため、飲酒は血圧を下げるほか動脈硬化や心筋梗塞の予防となる事も証明されいるのです。ただし適量の飲酒が血圧に良いということを忘れないで下さい。 また興味深い飲酒調査がありましたのでご報告します。高血圧患者を対象に飲酒してる時期と節酒してる・・・ 続きを読む
高齢者 入浴 血圧 血圧 正常値血圧 基礎知識 寒い時期(12月~3月)に高齢者の入浴の事故(心筋梗塞や脳卒中など)が多発しており、これは入浴する時の血圧の急激な変化が原因だとされています。高齢者が入浴する際に注意すべきことは、①湯船は脱衣所や浴室との温度差が大きいので、入浴する前に脱衣所と浴室の温度を25℃前後・・・ 続きを読む
低血圧 原因・治療・症状 血圧 基礎知識降圧剤 低血圧は上の血圧が100mmHg未満になると低血圧と診断され、低血圧が起きるとまずその原因を探ります。低血圧には①本能性低血圧②症候性低血圧③起立性低血圧の3つの種類があり、それぞれ低血圧の原因や治療方法が違いますので、このページでハッキリと原因や治療法などを区別しておきましょう。 続きを読む
起立性低血圧 症状 原因 血圧 正常値血圧 基礎知識 起立性低血圧とは、寝ている又は座っている状態から立ち上がった時に低血圧を起こし、立ちくらみなどの症状が見られる事を言います。起立性低血圧の症状は、疲労感、動悸、立ちくらみ、めまい、頭痛、朝起きれない、耳鳴り・・・原因は、脳に十分な血液が行き渡らなくなり虚血状態になる・・・ 続きを読む
血圧 いびき 血圧 基礎知識血圧 下げる 男性に関しては41%の方が、いびきをかくという統計が出てます。男性の方が全ての年代で血圧が高いというデータがありますが、「喫煙率」やこの「いびき」が大いに関係してるものと思われます。いびきを治療すれば血圧も上下共に10mmHg以上下がる・・・ 続きを読む